プロフィール
名前:内海 慶春さん
出身地:兵庫県 たつの市
現住所:宍粟市一宮町
職業:宍粟市地域おこし協力隊、釣り竿製造販売(Yoshiharu Rods)
所属:NPO法人more繁盛
年代:50代
「兵庫県たつの市」から「宍粟市」へ
この記事では、兵庫県宍粟市で新しい人生をスタートした先輩移住者の貴重な体験談をご紹介します。
今回話を聞いたのは、地域おこし協力隊の制度で兵庫県たつの市から移住し、元廃校の小学校を宿泊施設として運営している「ゲストハウス繁盛」でマネージメントと繁盛地域ブランディングをされている内海慶春さんです。
宍粟市に移住した経緯、現在の暮らしや魅力について語っていただきました。
インタビューの様子はYouTubeにもアップされています
移住のきっかけ
移住のきっかけは何ですか?
大学を出てからサラリーマンをずっとやっていましたが、最終的には脱サラして自分の好きなことをやりたいという思いがありました。
6年ぐらい前に宍粟市山崎の方に別荘を買い、釣り竿作りと民泊、カフェなどをやって生計を立てたいと思っていましたが、自前でやるとなると資金もいりますしリスクも大きいと感じました。ですが、たまたま妻が宍粟市の地域おこし協力隊の募集を見つけてくれて、NPO法人more繁盛というところがゲストハウスやカフェをしていました。
この繁盛地区というのは揖保川が源流部で、渓流釣りの釣り場がすぐ近くにあり、自分がやりたいことがここでできそうだと感じ、地域おこし協力隊に応募して移住しました。
宍粟市は釣りでも何十年も前から来ていたので、馴染みのある土地でもありました。僕の場合は受け入れ団体がNPO法人ということもあって、受け入れ面でも恵まれており、家の近所の人もすごく親切にしてくれます。
主な活動内容は?
現在の主な活動内容はどのようなものですか?
NPO法人more繁盛が運営しているゲストハウス繁盛校のマネージメントをしています。宿泊業なので泊まる人の準備だったり、夕食準備や泊まった後の清掃などをしており、SNSでPRをしたりといった活動もやっています。
利用者は、小学生のスポーツの合宿など、小さいお子さんのいるファミリー層が利用されています。小学校なので体育館があり、泊まったお客さんが貸切で遊べることが、特に小さい小学生以下のお子さんに人気です。
自分の学校では廊下を走ったら怒られますが、ここでは廊下を走ったり、かくれんぼをしても怒られません。
そういった面がファミリー層にウケています。
今後の夢や目標は?
今後の夢や目標はありますか?
個人の事業の釣り竿作りに絡めて、フライフィッシングで地域活性化をしようとしています。
フライフィッシングは毛針で渓流の魚を釣ることで、その毛針を作ったり、フライキャスティングという投げ方をスクールで教えたりしています。
繁盛地区は揖保川の源流部で釣り場に恵まれていますが、この辺りでヒラベ(アマゴ)という魚の数が昔に比べて減っているため、最近は釣り人が来ない状況で、それも改善したいと思っています。
一つの方法として、クラウドファンディングでお金を集めて、ヒラベ(アマゴ)の稚魚を川に放流して数を増やす活動をしています。
また、このゲストハウス繁盛校のすぐ近くの500メートルの区間をmore繁盛で管理し、キャッチ&リリース(釣った魚は逃す)を行い、釣り場をルアー釣りとフライ釣り専用で、2024年6月からオープンする準備を始めています。
釣りを通じて人々に来てもらう活動をどんどんやっていきたいと思っています。
移住を考えている方へ
移住を考えている方へメッセージやアドバイスをお願いします。
宍粟市は本当に自然に恵まれており、水が良いためお米や野菜が非常に美味しいですが、交通の面では電車は走っていませんし、車も必要になる為、少し不便です。
しかし、自然に近いところで生活したい人にとっては、すごく良い場所だと思います。
仕事について言うと、都会のように仕事が豊富ではありませんので、田舎で在宅でできるような仕事をしている人や、手に職があって自分で開業できる方などは、宍粟市では非常に適していると思います!
情報
▪︎ゲストハウス繁盛校
住所:〒671-4105兵庫県宍粟市一宮町上岸田576ゲストハウス繁盛校(旧繁盛小学校内)
TEL:0790-71-0456
HP:https://www.morehanse.net/
Instagram:https://www.instagram.com/guesthousehanse/
Facebook:https://www.facebook.com/guesthousehanse